明けましておめでとうございます。
2021年から始まった森のようちえんあんばんね。
2022年も1度もお休みすることなく、毎月1回の開催ができました♪
たくさんの、経験やこどもたちのできた!発見などなどたくさんの場面に出会うことができ、私たちもとても嬉しく思います。
2023年も、変わりなく子ども達のやりたい!を大切にし、たくさんの経験ができ、たくさんの楽しいが見つかる森のようちえんあんばんねができたらと思っています。
今年もたくさんの子ども達と保護者の皆様との出会いを楽しみにしております(#^^#)
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
さて2022年度の締めくくりとして、森のようちえんあんばんね特別回を計画しております。
いつもはなるべく外での遊びを企画しているのですが、3月の森のようちえんあんばんねでは
羊毛作家さんをお呼びして、羊毛WSを開催します。
「羊毛であそぼう」 これは羊毛の楽しさや面白さ、羊毛を扱う技術を、子供も大人もわかりやすく丁寧にお伝えするワークショップ。
このワークショップには、テーマとサイズの提案はありますが「これを作りましょう!」というゴールは決めていません。
使い放題の羊毛から何を作るかはあなたの自由です。
私は一緒にそのあなたの作りたいものを全力サポートしていきます。
ひとり、ひとり、いろんな形のゴールがあっていい、いろんな形の好きを探していくという、物作りの素晴らしさもお伝えしたく考えた企画になります。







どれが大人か子どもが作ったものか、わかりません!
正解を作らない物作りを伝えたいとおもっています!





《講師プロフィール》 渡辺泰子 1987 / 6 / 24 東京都葛飾区生まれ 文化服装学院 デザイン専攻科 卒業 某アパレルメーカーのOEMを経て、株式会社アナンダに入社し羊毛についての知識、技術を学ぶ。
10年間、アナンダ吉祥寺店にてフェルト、植物染め、織り、糸紡ぎの講習を担当し勤める。その傍ら、個人で「日常に潜む生き物」をテーマに羊毛や絵で創作活動を始める。
東京をはじめ、神奈川、宮城、新潟、直島、熊本など全国さまざまな場所で個展や合同展示を開催。
フェルト、ニードルパンチ、糸紡ぎなど羊毛の特性を生かしたワークショップや文化服装学院オープンカレッジにて羊毛の講座を持つなど、教える仕事も精力的に活動している。
その他にも映画や舞台美術で、羊毛の装飾、作品製作をするなど、羊毛で出来る表現を追求している。 現在は阿蘇と東京の2拠点で羊毛の素晴らしさを伝える活動をしている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
羊毛であそぼうWS
”おかおコースターづくり”
3月25日(土)
参加費:1500円/コースター1つ(羊毛は使い放題です)
※兄弟児2人目からは1000円/コースター1つ
集合場所:雪浦ゲストハウス森田屋
時間:9時半~13時半頃
作業時間は1~2時間程度です。作り終わったら、いつもの森のようちえんのように、みんなで遊んだりする時間を予定しています。
WSが終わったら、先に帰られても大丈夫です。
WSが終わったら、先に帰られても大丈夫です。
先着30名様(最小催行人数5名)
小学生の参加も大歓迎です!
お問い合わせ:0959-31-4071/moritaya@yukinoura.net
森のようちえんあんばんねLINE公式からも予約可能です。
https://lin.ee/cJJLR8A