雪浦ウィーク2016
海、山、川にめぐまれた長崎県西海市大瀬戸町雪浦。この小さなまちで毎年5月に開催されている催しが雪浦ウィークです。雪浦をこよなく愛し、ここに暮らし、またはここで活動する人々が出展しています。自宅や工房を開放することにより、訪れる側、迎える側、双方が共に楽しめる、顔の見える交流を続けて18年を迎えました。これからも多くの人々に雪浦の魅力を届けていこうと活動しています。
開催日
5月1日(日)、2日(月)3日(火)、4日(水)ー全4日間
イベントマップ・駐車場・アクセス
雪浦ウィークイベントマップ
駐車所マップ
長崎市内からバスご利用の方
新地ターミナルから大瀬戸板の浦行き乗車、雪浦降車。
所要時間約1時間30分。
810円〜960円。
詳しくはさいかい交通(TEL:0959-22-0013)まで
特別イベント・体験プログラム
お庭&石垣探訪
今年も手作りのお庭を開放していただいています。棚田や段々畑の結晶片岩の石垣も見事です。ぜひご鑑賞ください。
山口修&純子さん&関家真一郎さん ♪ ギターと歌とマリンバのコンサート ♪
日時/5月1日(日)14:00~
場所/雪浦小学校体育館 入場無料
山口修さん(ギター)
フランス・アルル国際音楽祭最優秀賞。スペイン・ラミレス国際ギターコンクール、イタリア・アレッサンドリア国際ギターコンクール共に、日本人初の第1位。
山口純子さん(ソプラノ)
活水女子短期大学音楽科声楽専攻卒業。夫の山口修さんと共に、長年多くのコンサートで演奏。かしま市民楽修大学講師。
関家真一郎さん(マリンバ)
作陽音楽大学器楽科打楽器専攻卒業。九響客員・オーケストラ・室内楽での打楽器演奏の他、ポピュラー・ラテンパーカッションや民族楽器等幅広いジャンルで演奏活動を行っている「マルチパーカッショニスト」。
雪浦小学校の子供たちによる 街かどライブ
雪浦のあちこちで、歌やリコーダー、ケーナなどを演奏します。どうぞ、お楽しみに!
日時/5月2日(月)午前中~
雪浦撮影隊(隊長・監督 坂本力)上映会
ふるさと雪浦をこよなく愛する雪浦撮影隊の全作品を上映します。
日時/期間中随時
場所/ゆきや2階
アートとあそびの広場 (重野裕美)
親子で遊具やアートを通して楽しめる場所です。大きな木製のおもちゃで自由に遊んでください。また大型ツインイーゼルに自由に絵を書いてください。ハニカムペーパーワークショップ(参加費300円)。
時間/午前10時~午後4時
場所/雪浦地区公民館2階
スマンドス (地元フォルクローレ) 街かどライブ
毎日、雪浦のどこかの街かどで演奏しています。
雪浦小学校の子供たちとの、笛作りから始まる音楽交流は15年以上続いています。
雪浦ウィークの最新の話題
NCCトコサタ、上野敏子さんの『あなたの町におじゃまします。』雪浦~
第24回雪浦ウィークを、事前に応援して頂きました。NCCさんに感謝です。よかったらご視聴ください。youtube です。 …
雪浦ウィーク最終日 お待ちしています
なんとか天気も持ちそう!!! 雪浦ウィーク最終日、雪浦いっぱい、満喫してください。 国道沿いの駐車場も、今日は使えそうですよ お待ちしています …
5月4日の第24回雪浦ウィークについて
心配していたお天気でしたが、やっぱり雨となりました。駐車場の雪浦グランドと、雪浦小学校のグランドが使えません。大きな駐車場は、雪浦ひうらクリニック通り側に、あります。係員の誘導に従ってください。くれぐれも雪浦ひうらクリニ …
第24回雪浦ウィーク出店紹介〜24番 地人舎〜
24番の地人舎 外海のかんころ餅カフェ出津農楽舎からの出前出店です。 出来立てのかんころ餅、たくさん用意しています。 カンコロンや炭火焼、お飲み物もご用意しています。 竹水体験で、聖なる水を飲んでみませんか? ウワサのか …