みんなの話題

青年海外協力隊の待機隊員研修受け入れ☺

今年に入ってコロナウイルスが拡大し、様々なところで影響がでています。

世界中に派遣されていたJICA青年海外協力隊の隊員も同様で、みなさん任国から引き上げて帰国することになりました。それぞれの志を持って現地で活動していたのに、任期途中で帰国、さぞかし無念だったことでしょう。

そういう待機隊員に対して何かできることはないか?ということで、当法人の理事長も青年海外協力隊のOB、そして長崎県青年海外協力協会の会長であることもあり、理事長がJICA九州センターの方へ待機隊員への協力を具申したことから、JICA九州センターと当法人が協力し、雪浦で4泊5日の研修を実施することになりました。青年海外協力隊の待機隊員を受入れて、民間法人が研修を行うというのは初めてのケースらしいです。

今回の研修は、当法人がグリーンツーリズム観光地域づくりに取り組んでいるということで、協力隊のなかでも「コミュニティ開発」や「観光関連」で派遣されていた隊員には、参考になるのではという思いがありました。コミュニティ開発では、現地の人々が望む地域活性化や生活の質の向上などに貢献することを目的としています。

4泊5日の研修は、雪浦や当法人の活動はもとより、西海市内で活動している他の民泊団体、無人島のリゾート開発している団体、音浴博物館など、西海市でおこなわれている地域活性化の取組みの中で、地域資源を掘り起こし、如何にしてその地域資源を活かしているのか、様々な視点から地域開発を学ぶというものでした。そして実際に、その地域資源を体験し、最終日には研修で学んだことを、それぞれ発表してもらいました。

それでは、全体を通して、研修がどんな感じだったか見てみましょう!

 

 

【1日目】

午後到着。皆さんそれぞれ自己紹介からスタート。派遣されていた国は、それぞれ

タイ、ネパール、インド、パプアニューギニア、サモア、ガーナ、セネガル、ジャマイカ。

アジアからオセアニア、アフリカ、中央アメリカと様々。地球儀がいりますね(゜.゜)

夜は、これから一緒に研修を受ける隊員同士の交流会となりました。

 

 

 

【2日目】

2日目は一日座学でした。ちょっとつかれましたね💦

まずはあんばんねの活動、雪浦の歴史や文化、お祭りや地域活動など全体のこと、ホゲット石鍋製作所史跡や石鍋、音浴博物館の取り組みなど。それから西海市役所、民泊の山と海の郷さいかい、無人島田島からのゲストスピーカーもお呼びして、西海市全体の取り組みも学びました。

夜は、座学の講師たちも加わり、交流会となりました。

 

 

 

【3日目】

3日目は朝から音浴博物館で、アナログの世界の体験。館長の中村氏のガイドが小気味よく、音の世界だけではなく、昭和の世界も体験しました。昼からはグループに分かれてグループワークでした。

①音浴博物館にて、新しい体験プログラム「真空管アンプ作り」についての学び

②滑石を実際に削って石鍋作り

③ソロモン諸島産の有機カカオ豆からチョコレート作り
⇒なぜソロモン諸島産!?
それは・・・
当法人理事長が、長年ソロモン諸島でJICA隊員として活動していたことや、現地で有機カカオ豆を用い、地域の人たちと協力しながら、地域おこしを頑張っている青年海外協力隊OBとのつながりもあり、ソロモン諸島産の有機カカオ豆を使用しています。

 

みなさんだったらどれを選びますか?(*^-^*)

 

石鍋作製は、まっしろになります!

 

 

 

【4日目】

朝から天気がよかったので、ホゲット石鍋製作所史跡まで登りました。未だに石鍋を滑石の岩からひとつひとつ、ノミで削り取っていたそのノミの跡が、生々しく岩肌に残っているのがわかります。史跡まで登る途中には、約300年前に結晶片岩で築かれた猪垣を見れるスポットもあります。

うわ~、ぼこぼこ!

 

昼からは、3日目の②石鍋作りの続きと、あんばんね農園での農作業体験にわかれ、それぞれ作業を頑張りました!

 

お手製石鍋、できました!

 

農作業、あつかった~

 

そして作業が終わった後は…角力灘へのクルージング🚢

4日間いろんなことを学んで頭と体を使った後は、ぱーとひとあそび(*^▽^*)

天気もばっちり、気持ちいい~!

 

【5日目】

最終日、グループワークの班にわかれて、この4日間を通して学んだこと、感じたことなどをプレゼンしました。そして、宿題となっていた雪浦をひとことで表すキャッチコピーを発表してもらいました。初めて雪浦を訪れた隊員たちには、雪浦はどう映ったのでしょうか?

遊び来て後悔しませんゆきのうら

僕の好きがある町ゆきのうら

ゆーらゆら会おうよゆきのうら

あなたが求める場所ゆきのうら

知っているふるさとがあるゆきのうら

魅せるまちゆきのうら

伝統と自然息づくゆきのうら

あなたに響く音があるゆきのうら

おかえりが待っているゆきのうら

 

 

5日間長いようであっという間でしたね。隊員のみなさん、お疲れさまでした!

今後一層のご活躍を応援しております(*^_^*)


ゆきや

MORITAYA

あんばんね農園

雪浦ウィーク

音浴博物館

森のようちえん