みんなの話題

ソトアソビゆきのうら

森のようちえんに続き、小学生を対象とした野外活動

ソトアソビゆきのうら が始まりました!!

記念すべき1回目は5月28日(日)に行われ、9名の子ども達が参加してくれました。

この活動は、親子参加ではなく基本子供のみの活動です😊

遠方から来て頂ける参加者やどんな活動か観たい!という保護者さまは見学大歓迎です💛

 

タープを張って、薪割りの斧やノコギリ、カッコ良い雰囲気漂うソトアソビゆきのうら。

最初はもっさんの1mの木を使った、ワークで子どもたちも気持ちを1つに。

 

1人1台の焚き火台。 まずは、焚き火台の組み立てから。

メタルマッチを使って、火を起こす。

何度も練習して、火をつけれるように😊

メスティンにお米と水を入れて、

自分たちが持って来たお好みの具材をアルミホイルに包んで、準備完了!

たこ⁉︎、焼き鳥、ハンバーグ、とうもろこし、手羽先、さつまいも❣️

みんなそれぞれ、焼くのを楽しみに色んな具材を持ってきていました(^^)

しかし、火は付くものの、そこから火を育てるのが難しく、何度も挑戦。

やっと出来たご飯🍚 少し固かったり、ほんわかに美味しく炊けたり。

お迎えに来たお母さんたちから、手伝ってもらい、おかずも焼けて、やっと食べる事が出来ました(^^)

  

お楽しみにポップコーンとマシュマロも(^^)

自分で火をおこして、ご飯を食べる。 たったそれだけ。

でも、その裏にある、様々な情報と経験。 焚き木集めの量や種類。

風向き、火加減。 それが出来る。

という事ではなく、出来るまでの過程において、

「対応力、考える力、コミュニケーション、勘」

など様々な力がこの活動を通して磨かれていく予感がします。

もちろん、途中で諦める子もいます。

今はスタッフがついて一緒にやるけれど、それが仲間が手伝ってくれたり、

教えてあげたりするようになるといいな。

すごい手ごたえを感じた、ソトアソビユキノウラの第一回目の活動でした。

次回のソトアソビゆきのうらは6月25日(日)です。

活動内容の詳細はLINE公式に配信します!

ソトアソビゆきのうらのLINE公式はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://lin.ee/hkRYA2e

 


ゆきや

MORITAYA

あんばんね農園

雪浦ウィーク

音浴博物館

森のようちえん