みんなの話題

4月の森のようちえんあんばんね

みんなで古民家の庭を散策して食べられる草を採集し、

天ぷらにして試食しました。

今回は特別に、佐世保ふるさと自然の会会長の川内野さんに来て頂き、

植物の生態のお話や草花の名前の由来、

葉を使って笛を鳴らしたり、

鉄砲の音を出すなどの遊び方を紹介したほか、

野草を選ぶ際の注意点や毒草を避けるコツなどを教えてくれました。

また、昆虫やカエル、野鳥の説明もありました。

   

川野内さんが教えてくれた食べられる野草。。

ハマりそう♡

そして収穫した野草は衣をつけて天ぷらにして食べました。

普段は野菜嫌いでなかなか手をつけないという子どもも積極的に試食していました。

普段は気にもとめない庭先の草花の中に、たくさん食べられる野草があることが分かりました。

しかも個性的で美味しく、身体にいいものばかり。

食べられない草も川内野さんがその植物の魅力を説明するととたんに愛おしくなってくるので不思議です。

今までより一歩も二歩も自然が身近に感じられるようになりました😊

また、子どもたちが「これ何??」「この虫は何??」

と持ってくると全てに答えが返ってくる川内野さんの博識ぶりにみんな驚いていました。

そのあとは裏山の竹やぶでタケノコとり!
お父さん大活躍です!

 

採れたてタケノコを茹でて、天ぷらに

   

美味しくないわけがない!
なんて贅沢でしょう😊

 

 

最後は恒例😊

広間でみんなで走り回る😊

小学生のお姉さんがちびっこをまとめてくれて、みんなで楽しく遊んでます😊

子どもだけの世界♡

 

 


ゆきや

MORITAYA

あんばんね農園

雪浦ウィーク

音浴博物館

森のようちえん