2月23日(土)午前10:00~12:00 育児ママ・パパカフェをオープンします。 お一人様:500円 定員:10名ほど 地元の方、遠方の方でも大丈夫です。 雪浦ゲストハウス森田屋の広間で、日頃の育児の悩み事とか、お話し …
同窓会を雪浦で^^
2018年5月に森田屋がオープンして以来、2回の同窓会が開催されています。 昨年11月に、昭和16・17年生まれの77歳のみなさまの同窓会、 そして昨日は、昭和23・24年生まれの70歳のみなさまの同窓会で …
住んでよし、訪れてよしの観光地域づくり構想 結果
残念ながら、不採択となりました。 昨年6月より検討し、8月に申請して取り組んできました『住んでよし訪れてよしの観光地域づくり構想』。 養父信夫氏と坂元英俊氏を観光地域づくりアドバイザーとしてお願いし、構想づ …
雪浦方言劇「はよう、いいもらんばぞう」 動画&解説 (雪浦小学校「春を迎える会」)
本日は、雪浦小学校の一大行事「春を迎える会」。 保護者、親戚、地域の方々で、体育館は熱気でむんむん。 児童数35名の小学校にこれだけの地域の方が集まるのもすごいです!! 今回も、地域(学校運営委員会つがねの会)演出で、雪 …
「七輪をつかう」~雪浦小学校3年生社会科~ ♡地域の方に支えられ♡
この日は、小学校3年生の社会の学習。七輪でお餅を焼きました。 3年生は、「昔の道具」を学習しています。 道具は昔から現代まで、刻々と変化してきています。道具が変化してきたのは、その時代の人々が「もっと早くできたら、もっと …
雪浦小学校「春を迎える会」は、2月3日。いらしてください!
雪浦小学校は、全校児童35人という小さな学校です。 とても素敵な学校です。 どんなに素敵なのか・・・、「春を迎える会」を是非見にきてください。 2月3日(日)9時から。雪浦小学校体育館にて。 暖かい春がやってきますよ! …
雪浦方言劇「はよう、いいもらんばぞう」お楽しみに!(「雪浦小学校春を迎える会」にて)
雪浦の言葉を子供たちに聞いてほしい、知ってほしい・・・ そんな思いで、今年も、雪浦人が立ち上がりましたよ~ 雪浦地元のメンバーによる「雪浦方言劇」 雪浦の人による、雪浦言葉の、雪浦の劇です 昨年に続き2回目の雪浦方言劇 …
雪小ロビーコンサート「黒ダイヤ三楽坊」のご報告(12月19日)
大変遅ればせながら・・・12月19日の第47回雪浦小学校ロビーコンサート「黒ダイヤ三楽坊」の様子のご報告をさせてください! 「黒ダイヤ三楽坊」は、地元大瀬戸町松島の3人組のマリンバのグループです とっても素敵な三人組です …
森田屋&雪浦セラピー映像英語版!
なんと、森田屋&雪浦セラピー動画には、英語版もあります! ぜひご覧になってみてください(#^.^#) こちらが、森田屋オープン前&雪浦セラピーの映像です。 こちらが …
2019年の雪浦ウィークの日程決定!!
本日の雪浦ウィーク全体会議にて、今年の雪浦ウィークの日程が決定しました。 今年は・・・・・ 5月 2日・3日・4日・5日 今年は、10連休という異例なゴールデンウィークです。 この長ーい連休のお楽しみの予定に、是非、雪浦 …
森田屋のCM(プロモーションビデオ)ができました!
*CMがバージョンアップされたため、リンクが切れていました。失礼いたしました。最新のものを公開します(2019年1月23日) 森田屋のCMができました。CMというタイトルではありますが、超大作のため番頭は「 …
「マルシェと健康教室」は、1月26日(土)です!!
今年最初の「マルシェと健康教室」は、1月26日(土)です!! 今月のマルシェは・・・ 池本製菓(地元の懐かしい懐かしい和菓子です。やぶれ饅頭、みそ饅頭。どうぞどうぞ!) 工房ナカシマ(その辺のお店では売って …