7月6日。あのひどい大雨の日・・・ 第45回雪浦小学校ロビーコンサートは、広島からやってきた「ヤイニレラ」 不思議なふしぎな音楽の世界。はじめて聞く音と、はじめて見る楽器 引き込まれる子供たちの素の顔 広島からやってきた …
雪浦音浴博物館 TED×Saikai
7月8日、なんとTED×Saikaiが、雪浦の音浴博物館を会場に行われました。 TED・TEDxとは、幅広いジャンルの様々な話し手が、プレゼンテーションを提供するイベントです。1984年にスタートし、世界中で開催されてい …
長崎県立大学 綱辰幸教授とゼミの学生11名が森田屋を訪問。
7月5日(木)県立大学、公共政策学科 綱辰幸教授と綱ゼミの3年生11名が、森田屋を訪問して頂きました。綱先生から、雪浦での地域活性化の取組みについて話してほしいというご依頼を頂いていましたので、法人を代表して私がパワポを …
いよいよ今週末!7月6日です。雪浦ビネガーホールdeないとコンサート「ヤイニレラ」~
雪浦ビネガーホールdeないとコンサート 「ヤイニレラ」 広島、佐世保、雪浦から、素晴らしい演奏家たちが集まります。 すごいライブがあるんです!!いよいよ今週の金曜日となりました! 広島から佐伯雅啓さん率いる YainiR …
有機農業研修会のお知らせです!!(小さな楽園交付金事業)
熊本県有機農業研究会から、畠山裕一氏が雪浦まで来てくれることになりました。 なんと3時間の研修会になります。しっかり、有機農業を学びたいと思います。 場所:川添酢造2F ビネガー …
第45回 雪浦小学校ロビーコンサート 「ヤイニレラ」お誘い
第45回雪浦小学校ロビーコンサート。 7月6日は・・・Yaini Rera ヤイニレラ ~雪浦に無限の風 吹き渡る~ 「Yaini」は北米ネイティブ「ホピ」の言葉で無限 「Rera」はアイヌの言葉で風 日時:7月6日 …
あんばんね農園の田植え~子供も大人もドロンコだ!!(動画)
2018年6月24日。あんばんね農園の田植えでした。 子供も大人も大はしゃぎ!!楽しい一日でした。 あんばんね農園の田んぼは3枚あります。無農薬で育てていくそうですよ~。季節ごとに様子をお知らせします。楽しみにしていてく …
雪浦のフラッツ 日曜日までアトリエオープンしています
6月22・23・24日と、雪浦のフラッツさんのアトリエオープンです!! 店舗兼アトリエ兼ご自宅。4月に雪浦に移住してきたばかりの窪田さん一家。素敵な暮らしをしています 手作りの服やアクセサリーがいっぱいです 夢のような空 …
明日は(6月23日)は、雪浦マルシェと健康教室!!
明日は、雪浦マルシェと健康教室です。 マルシェは、毎月第4土曜日の10時から13時まで、雪浦のゆきやの駐車場で行っています。天候が悪いときは、ゆきや内で行うこともあります。 明日も、素敵な店舗が集まりますよ~。是非、いら …
豊年太鼓~心豊かになる太鼓~(本編)
雪浦撮影隊の最新作「豊年太鼓~心豊かになる太鼓~本篇」 (なんともう一か月以上前に公開されていたんです。お知らせが遅くなりました~) これぞ雪浦の真髄 伝統と情熱、誇り。太古からの変わらぬ碧い空と清い水、緑の森。雪浦の神 …
サッカーW杯 みんなで日本を応援しよう!の会@森田屋【6月19日】
突然ですが… 明日6月19日『サッカーW杯 みんなで日本を応援しよう!の会@森田屋』 を開催します。お近くにお住まいのみなさま、みんなとワイワイ、100インチのスクリーンで試合観戦しませんか?もちろんそのままお泊りもOK …
「雪浦作上がりペーロン」のどかに響く鐘の音(動画あり)
雪浦作上がりペーロン もうずっと昔から受け継がれている雪浦の大事な行事の一つです。 田植えが終わって、この作上がりペーロン。田植の労をねぎらい、祝い、豊作を願っての、この土地ならではの伝統の行事です。 雪浦の集落には、こ …