雪浦ウィークの楽しみ方を、「ぶらぶら編」、「てくてく編」、「ドライブ編」としてご紹介しましたが、そのほかの様子をご紹介します。 今回の雪浦ウィーク、これまでの最高の人出であったように感じます。用意していた駐車場もすぐにい …
雪浦ウィーク2017楽しみ方③ ドライブ編
もちろん全部の店舗を歩いて回れるのですが、私だったら車で行くかな・・という店舗を、ドライブ編でご紹介します。 35・福島建設:てくてく編のかたつむりさんから歩いて少しなのですが、ちょっと距離があるのと、木工品なので買った …
雪浦ウィーク2017 楽しみ方② てくてく編
雪浦ウィーク楽しみ方 「てくてく編」 歩くのが好き!!歩くために雪浦ウィークに来ています!!っていう方、結構いるんです。川からの爽やかな風を感じながら、海の香りに癒され、新緑の若葉を満喫しながら、すれ違う人とあいさつを交 …
雪浦ウィーク2017 5月3日の楽しみ方
さて、二日目の5月3日のとっておきを紹介しましょう。 山口修&純子さん 「ギターと歌のコンサート」:14時から、雪浦小学校体育館。入場無料です。 毎年大人気。これを聞くために、この日に来る人が多いんです。美味しいもの食べ …
雪浦ウィーク2017 楽しみ方①ぶらぶら編
いよいよ始まりました雪浦ウィーク2017 第一日目は、平日にもかかわらず、沢山のお客様!!ありがとうございました。 総合案内所でよく聞いたのは、「どこから回ったらいいのですか?」。 そうですよね。順路などもありませんし、 …
雪浦ウィーク2017 雪浦てくてく号 (雪浦~音浴博物館 往復無料バス)
こんにちは。雪浦ウィーク、もうすぐですね。 さて、「雪浦てくてく号」、聞いたことがある人もいるでしょう! 以前も雪浦ウィークの地域内を「雪浦てくてく号」を走らせたことがありましたなんと、今年も、「音浴博物館行」走ります …
雪浦ウィーク2017 準備完了!!
こんにちは。雪浦ウィークが近づいてきました。 今日は、9時から、旗立と看板立て。 雪浦ウィークは、「雪浦をこよなく愛し、ここに暮らし、またここで活動する人々によって行われる」イベントです。 参加者一人一人が、出来ることを …
雪浦ウィーク2017 長崎駅・雪浦間往復無料バス について
今年の初の試みで、長崎駅と雪浦間、往復無料バスを走らせます。 3日・4日・5日の三日間です。 ご要望にお応えし、途中、道ノ尾のバス停(西友前)でも停車することにいたしました。 長崎駅を9時に出発し、道ノ尾駅に9時20分に …
雪浦ウィーク期間中 駐車場誘導係の有償ボランティアを募集します
こんにちは。いよいよ雪浦ウィークが近づいてきました。 年々、来訪者が増えて大変うれしいです!!・・・・・しかし悩みが一つあるんです。 多くの方が車で来るので、駐車場の誘導が大変なんです。 そこで、今回、駐車場誘導の有償ボ …
「おとわ」からのお知らせ (ゆきや営業変更)
おはようございます。 毎週月曜日と火曜日に営業しておりました、大人気の「おとわ」さん。 大変申し訳ないのですが、とりあえず今月末まで、お休みさせていただきます。5月からについては、また、決まり次第お知らせさせて頂きます。 …
ゆきや 営業変更のお知らせ
いつも、雪浦「ゆきや」のご利用ありがとうございます。 月曜日・火曜日に営業の「おとわ」さんが、しばらくの間お休みします。楽しみにしていただいた方、また、ご予約をいただいていた方には、ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳あり …
とんばんさんが、雪浦にやってきた!!
本当に来たんです!!瀬戸のとんばんさんが雪浦に 「雪浦の秀一楼前に、とんばんさんが来るらしいよ・・・」と、朝、督郎さんから電話があって、半信半疑でブログにアップしたものの・・・ 本当に?・・・と、正直、私は信じかねていた …