みんなの話題

第20回雪浦ウィーク② 賑わう雪浦ウィークの様子

第20回雪浦ウィーク。初日の雨が嘘のよう。真っ青に晴れ渡った空!

私、事務局であり、またスマンドスのメンバーでもあり、毎年街かどライブをしながら、店舗の様子を記録しています。そして、できるだけ早く、雪浦ウィーク期間中にみなさまにお伝えしたい!と思いながら、今年はたくさんのハプニングもあり、とうとう事後報告となってしまいました。

雪浦ウィークは、雪浦集落全体がイベント会場! なんとな~くぶらぶらと街を歩きながら、すれ違う人とあいさつしたり、店舗の方といつの間にかお友達になっていたり・・・。毎年来ているうちに、「あー、また会えたね~。元気だった?」なんて会話があちこちであったり。ちょっと素敵な街歩き交流イベント。楽しい雰囲気を味わってください。そして、また、来年、会いに来てください。

今年初参加の「㊼フラッツ」。4月に雪浦に引っ越してきたばかり。

ハンドメイドのリネン服やアクセサリー。

こちらも今年初店舗「㊺奥浦茶屋」。昨年までの「源さん農園」が地域の方と一緒に開いた店舗です。

野菜や革製品。

そして、雪浦の郷土料理。この御膳で500円ですよ!!出汁がきいていて、美味しかった!

「㉟福島建設」さん。プロの大工さんによる、格安家具や木工。毎年大人気で、あっという間に売り切れちゃうんです~

野外テントの布小物やアクセサリーも人気です。

㊸ラヒアローは、子供の基地のよう!!

アフリカ小物や珍しい服も並びます。

開放的な雰囲気が素敵!

ここは、⑰かたつむり。縁側カフェで穏やかに流れる時間を感じて・・・

店内には手作り小物など、掘り出し物もたくさん。

ほしいものが沢山です。

㉓エマウ。ここは、なんといっても帆布を使ったトートバック。丈夫でカッコよくて、使い勝手のいいバックです。私も使っています。

横尾の人気カフェ「S★G」のホットドックはすぐに売り切れてしまいました。

午前中で駐車場はいっぱい!実は、駐車場が足りないのがこのイベントの大きな悩みです。車が多くなりすぎて、プロの交通整理の方にお願いしなくてはならなくなり、経費も掛かりすぎるんです。人手が足りなくて、市役所や有志のボランティアに助けてもらっています。駐車場もない、交通整理も人出不足、予算も足りない・・・。でも、このイベントを続けていきたい!何かこの課題を解決するアイデアがあれば、是非教えてください。よろしくお願いします。

雪浦地区公民館は、マップなどを配ったり、案内をしたり・・・。ずっとこんな感じです。

この総合受付も、出展者が当番でしています。雪浦ウィークは、出展者がスタッフなので、イベント運営も自分たちで行っています。ボランティアの皆さんにも助けてもらっています。

西彼杵高校の高校生ボランティアも毎年大活躍です!心強い仲間です。

普段はのどかな横断歩道もこのとおり。

③川添酢造さん。ここは、必ず一回はお客さんが立ち寄るのではないでしょうか。人気の老舗酢屋さんです。惜しみなく出してくれる試飲・試食コーナーも大人気。素材と昔ながらの製法にこだわった美味しくて安全な商品がならんでいます。

マルシェ会場は、連日こんな感じ。大変な賑わいです。

5日は、山口修さんと純子さんの「ギターと歌のコンサート」

毎年、このコンサートを楽しみに来て下る方もたくさんいます。

優しい歌声と素晴らしいギターの音色。そして、癒されるトーク。

雪浦ウィークは、音楽イベントも盛りだくさんです。

森田屋では連日ライブ三昧。

雪浦を愛するミュージシャンが沢山駆けつけてくれました。・・・写真が撮れていないんです~。すいません。

スマンドスも、3・4・5日と街かどライブ。

ああ、なんて気持ちいいんでしょう! 5日は、この青空の下、ペーロン体験。

のどかにペーロンの鐘の音が雪浦の街に響きました。

西彼杵高校の吹奏楽部や生徒会企画部による軽音楽の演奏もありました。

㊶アトリエ雪草。今年は、森田屋の入り口に店舗を出しました。ただいま新しい家を建設中!!来年は、新しい家での開催となると思います。お楽しみに!

㊻カフェキートス。今年初参加です。

昨年、ゆきやのトイレが詰まったときに、困ったお客さんに自宅のトイレを貸してくださったんです。その時の交流がとても楽しかったから…ということで、今年は、店舗としての参加です。優しさあふれるカフェキートス。

店内も、とても素敵でしたよ。

㊲古民家ギャラリーりん。天井がダイナミックになったり・・・

囲炉裏をつくったり・・・。とても暮らしを楽しんでいる様子。いつまでもいたくなる厳かな空気感。

⑤雪浦加工所。メンバ―一新しての復活です。やっぱり地元の味は大人気。すぐに品切れとなり、作っては売り、作っては売りの自転車操業でウィーク期間中は大忙しでした。

⑯ガールアグリ。無農薬有機栽培の安心の野菜たち。お客さんは、自分で畑に入って、好きなものを収穫できます。素晴らしいでしょ!!ここも大人気。

㉔地人舎。今年は組紐のワークショップも大人気でした。

磁器の器が涼しげです。

まだまだほんの一部ですが、駆け足で、イベントの様子を書いてきました。

みなさん、本当にありがとうございました。また、来年会いましょう!


ゆきや

MORITAYA

あんばんね農園

雪浦ウィーク

音浴博物館

森のようちえん