天然酵母のパン、『雪浦ブレッドBun』が、5月31日(木)10:00AM ~ ゆきや オープンします。数が多く焼けないので、ご予約頂けると助かります。特に食パンは。080-5215-3341(渡辺)まで。 …
雪浦川の白鳥 かわいいひなが生まれました
もうだいぶ前から雪浦川には白鳥が住んでいます 松島の白鳥が、雪浦の川に住み着いたという話です・・・ ・・・松島の白鳥は、どこから来たの? 春になると卵をうんで、ひなが生まれます。 今年も可愛いひなが生まれま …
明日(5月26日)は「雪浦マルシェdeあんばんね」 お待ちしています!!
明日は、雪浦マルシェdeあんばんね。 (前回の様子) 日時:5月26日(土)10時~13時 場所:ゆきや駐車場 (天気が悪いときは、ゆきや内で開催します) 〒857-2326 西海市大瀬戸町雪浦下郷1241 お問合せ:0 …
いよいよ、明日のマルシェdeあんばんねでデヴューしますよ。
雪浦ブレッドBun, 待望のパン屋さんがデヴューしますよ。長崎新聞のインフォメーションコーナーに掲載して頂きました。ありがとうございます。 …
長崎新聞きょうの一句に指方和子さんの句が掲載されました。
長崎新聞5月13日(日)母の日の朝刊一面のきょうの一句に、指方和子さんの句が紹介されました。『よく通る嫁の声なり蕨(わらび)狩』 30年くらい前に作られた句だそうです。山菜を採りに行って、お嫁さんが「おかあさん、こっちに …
雪浦小学校の児童たちの活躍が長崎新聞に。
第20回雪浦ウィークでの子ども達の取組みが紹介されました。記事の中にある校長先生のごあいさつ「将来の雪浦をもり上げる人がでてくれないかなと、ちょっぴり期待しています。」私は、ちょっぴりどころか、大いに期待していますよ。子 …
ゆきやにパン屋さんがオープンします!!
以前にもご紹介しました天然酵母のパンを焼く若尾淳子さんが、昨日雪浦に移住されました。来る5月26日のマルシェdeあんばんね でデヴューします。屋号 『雪浦ブレッドBun』通称 YBBです。よろしくお願いします。当日は、パ …
今月のマルシェと健康教室は、日程が違います。
今月の健康教室は5月19日(土)、マルシェは、いつもの第4土曜日26日(土)です。雪浦ひうらクリニックの廣田先生が学会に出席されるために、日程が変更になりました。よろしくお願いします。 …
雪浦セラピースペシャル『ミュージック メディスン 』ワークショップ&コンサート
さわやかな5月ですね。 今年も、たくさんの方々にお越し頂きました、雪浦ウィークも無事終わりました。本当にありがとうございます。 今、雪浦では雪浦セラピーをコンセプトに、雪浦の豊かな自然と、セラピストたちによる癒しの体験メ …
あんばんね農園から、野菜購入のお願い。
雪浦、上の瀬地区の耕作放棄地を解消して、あんばんね農園を作りました。昨年の、さつま芋、緑大豆、に続いて野菜栽培に取組んでいます。農薬、化学肥料を使わないで、安全、安心、健康にいい野菜栽培に取組んでいます。 タマネギがたく …
第20回雪浦ウィーク② 賑わう雪浦ウィークの様子
第20回雪浦ウィーク。初日の雨が嘘のよう。真っ青に晴れ渡った空! 私、事務局であり、またスマンドスのメンバーでもあり、毎年街かどライブをしながら、店舗の様子を記録しています。そして、できるだけ早く、雪浦ウィーク期間中にみ …