太陽が温もりを増し、それを小さな野草が鮮緑に宿し、新たな生き物の一年の始まりを感じるようになりました。 春を肌に触れ、潮の満ち引きを眺め、歴史息づく町並み散策し、日常から抜け出して、くつろぎ、出逢い、田舎暮らしの夢を語ら …
NCCふるさとCM大賞 最終審査会いよいよです。雪浦撮影隊がんばれ!!
坂本力君率いる「雪浦撮影隊」、なんと今年も、NCCふるさとCM大賞の最終選考にノミネートされました 昨年は、めでたく「ユニーク賞」を受賞しました。雪浦の後ろの浜で孵化したウミガメが海へ向かって必死に歩いていく姿に、「もっ …
ゆきや 今週の土日は、「広島お好み焼き 銀次朗」
今週は、草場さんの「ペルー料理と野菜料理のお店」がお休みします。そこで、出店舗がスペシャルに変更します 4日(土)、5日(日)は、長与から、「広島お好み焼き 銀次朗」がやってきます 雪浦ウィークでも大人気の …
雪浦ウィークが平安閣グループのセレモニータイムスに!
平安閣グループの株式会社セレモニー長崎が発行しているセレモニータイムスの2017春号に雪浦ウィーク情報を掲載して頂きました。ゴールデンウィークのお出かけ情報の中です。ありがとうございました。1万部くらい発行 …
今週(3月1日~5日)のゆきやは、ちょっとスペシャル~ (ゆきや出店舗 変更のお知らせ)
こんにちは!! まさに三寒四温。少しずつ・・・あちこちに・・・・春の兆しがちょっとウキウキするようなそんな毎日ですが、みなさまお元気でしょうか さて、今週は、草場さんの「ペルー料理と野菜料理のお店」がお休みします。そこで …
西海市歴史ロマン探検隊 「雪浦ホゲットウ石鍋製作所跡」
雪浦の歴史郷土史に詳しい林吉行さんをリーダーに、西海市の歴史ロマンを求めて、探検隊を発足しちゃいました~ 名付けて「西海市歴史ロマン探検隊」 西海市には、素敵なところがたくさんあるんです。そこには、物語とロマンが溢れてい …
マルシェと健康教室が長崎新聞に掲載されました。
2月17日(金)長崎新聞に掲載されました。取材は1月28日だったので、もう掲載されないのかなと思ってましたが、いいタイミング(第3回は、来週25日)になりましたね。小槻記者に感謝。来週のマルシェは、出店者も …
Social Gathering Fes in Yukinoura 雪浦で出会おう!! (お誘い)
3月19日(日)!! 雪浦を舞台に 移住・田舎暮らしに興味がある、自然が好き、雪浦に興味がある人々が、集い、出会い、交流するためのイベントを開催します!! 20代~40代までの田舎暮らしに興味がある独身男性15名・独身女 …
ゆきのうらdeあんばんね 「マルシェと健康教室」2月25日 2017 ご案内
さて、今月のマルシェと健康教室は、2月25日(土)です。 今回のマルシェは、とても賑やかですよ~~~ お灸カフェ:オーガニックハーブティーを飲みながら、あったか~いお灸を 菓子工房ひこばえ:自然豊かな大島から、素材にこだ …
第38回 雪浦小学校ロビーコンサート「OMURA室内合奏団」お誘い
さて、いよいよ今年度最後の雪浦小学校のロビーコンサートです。 第38回目は、大村市からプロの室内合奏団がやってきてくれます。 OMURA室内合奏団によるカルテットです。今回は、クラリネット、バイオリン、ビオラ、チェロの四 …
林吉行さんと行く 「西海市歴史ロマン探検隊」-雪浦ホゲット石鍋工房跡-
雪浦の歴史郷土史に詳しい林吉行さんをリーダーに、西海市の歴史ロマンを求めて、探検隊を発足しちゃいました~ 名付けて「西海市歴史ロマン探検隊」 西海市には、とっても素敵なところがたくさんあるんです。そこには、物語とロマンが …
雪浦小学校「春を迎える会」2017 お誘い
2月5日は、雪浦小学校の一大イベント、「春を迎える会」。 一年間の学びの集大成。各学年の学習発表会です。 9時から11時半、雪浦小学校の体育館です。 私は、13年前、雪浦に引っ越してくる年に、この「春を迎える会」を見て、 …