本日、雪浦のゲストハウス森田屋では、移住相談会が行われましたよ これは、今年度から始まった長崎県による地域力向上支援事業の移住相談会です。 雪浦では、今回で今年度4回目の相談会です。 地域の人と移住希望者がこのように向き …
後ろの浜を守りたい。
突然、雪浦川河口の浚渫工事が開始されました。令和3年1月20日からです。浚渫する砂は、大島港の埋立地に搬出(20000㎥)するというのです。 我々は心配になり、県の担当者と話すことになりました。同1月26日午前10時に雪 …
クロモジ玄米酢、川添酢造の新商品、免疫力を高めます!!
2017年10月に採択された農山漁村振興交付金、農泊推進事業で取り組んだ雪浦セラピー事業の中で、当NPO法人が、地元企業(川添酢造)と共に取り組んだ連携事業の中から生まれたクロモジ玄米酢が、この度、商品化されました。コロ …
バリアフリー用スロープ&ウッドデッキ工事進捗状況!!
長崎県宿泊施設受入環境整備事業のグレードアップ事業の進捗状況です。 …
留学生たちも生活に困っています!!ご支援よろしくお願いします!!
コロナ禍の中、長崎県内の留学生たちも帰国困難や、アルバイトの解雇等で生活に困っているようです。 当法人も、仲間が作っているお米60キロと、乾麺等を長崎留学生支援センターに届けてきました。留学生たちも、よく雪浦に遊びに来て …
バリアフリー用スロープとウッドデッキ工事に着工しました!!
長崎県宿泊施設受入環境整備事業のグレードアップ事業に採択されたバリアフリー用のスロープとウッドデッキ工事着工しました!! 建設工事は福島建設株式会社様が担当してくれています。 …
『陽鍼はり灸』 ゆきやの2階で営業しています!!
『陽鍼はり灸』、今年からゆきや2階で営業しています!! 下記オーナーさんから営業時間とメッセージです。 営業日・時間: 月・水・金曜日 午前10時から午後4時 土曜日 午前10時から正午まで 完全予約制:携帯番号 …
『パン屋YOKO』今度は、緊急事態宣言(福岡県)のため今月はお休みします!!
先週は、大雪でしたが、今回福岡県に緊急事態宣言が発令になりましたので、1月の『パン屋YOKO』は、お休みになります。新年早々、多難続きの『パン屋YOKO』ですが、2月には雪浦に移住してくる予定です。軸足が雪浦になりますの …
今週のゆきや『パン屋YOKO』は、雪のためお休みです。
今週(1月9日(土)、10日(日))のパン屋YOKOは、雪のためお休みになります。残念ですけど。来週お願いします!! …
農水省HPの農山漁村発イノベーション事例集(全国版)にあんばんねも掲載されました。
農水省のホームページに農山漁村発イノベーション事例集に全国93団体、そのうち九州14団体、そのうち長崎県2団体が掲載されています。長崎県では、有限会社シュシュさんと、あんばんねが掲載されています。すごいですね。これからも …
新年、雪浦の地域おこしに思うこと 〜2021年1月
新年があけました。どうぞ、今年もよろしくお願いします。 (雪浦の夕陽 撮影:雪浦在住 村井文明さん) 昨年末、友人との会話の中で、「地域おこしってなんだろう・・・」という言葉がありました。 本当にいろいろな …
JICA職員研修 in ゆきのうら
12月6日、JICA九州センターの職員7名ととJICAから長崎大学に出向している職員1名の計8名の方々に、1泊2日のコースで雪浦の地域づくりを学んで頂きました。私が実はJICAに13年間お世話になったことから、私が実施し …