今年も、「発酵」をテーマに、雪浦を楽しんでいただくイベントを開催します。 今年はワインと発酵食を楽しむ「ゆきのうら発酵バル」をメインに、発酵食を知り、作り、楽しみ、食して健康になる雪浦時間をお楽しみください …
ちいき食堂だんらん 毎月開催
去年8月より毎月開催しています 子どもからお年寄りまで心豊かに過ごせる地域をめざして活動している NPO法人雪浦あんばんね 子どもだけではなく地域の年配の方々も、月に1度 みんなでお食事を楽しんで頂き、交流できる場 この …
5月の森のようちえん あんばんね
この日だけ急に夏日予報🌞 川遊びにはもってこいの気温♡ いたいれ川には、手長エビがたくさんいるので 去年は網で撮れなかったので、竹竿を作って手長エビ釣りに挑戦! 川につくやらみんな一目散に川の方へ♪ 思い思いに、川遊 …
雪浦中区豊年太鼓「能登半島地震への支援金の御礼」
皆様の温かいご支援により、先日、石川県輪島市名舟町の御陣乗太鼓保存会へ集まった支援金120,959円を無事に届けることができましたことをご報告させていただくと共に、ご支援いただきました皆様に心より感謝申し上げます。 この …
第25回雪浦ウィークのお礼
5月2日から5日までの4日間、天気に恵まれて「第25回雪浦ウィーク」が無事に開催されました。 雪浦に足を運んでくださったみなさま、遠くから応援してくださったみなさま、出店やイベントで雪浦を盛り上げてくださったみなさま、そ …
ウィークコンサート 「プリコット」いらしてください〜
今年のウィークコンサートは、プリコットさんです!! リコーダーとファゴットとピアノのとても楽しいグループです。 演奏はもちろん! トークも爆発!! 笑って、聴いて、癒されて・・・ どうぞ、雪浦のひととき、音楽でおたのしみ …
雪浦ウィーク2024 新企画 みんなで「コンドルは飛んでいく」
雪浦ウィーク2024 今年もゴールデンウィークは、雪浦ウィークへ!! 今年の新企画 みんなで「コンドルは飛んでいく」 その日、その会場に集まった皆さんと一緒に、一曲演奏してみよう!!という企画です。 雪浦は、フォルクロー …
4月の森のようちえんあんばんね
みんなで古民家の庭を散策して食べられる草を採集し、 天ぷらにして試食しました。 今回は特別に、佐世保ふるさと自然の会会長の川内野さんに来て頂き、 植物の生態のお話や草花の名前の由来、 葉を使って笛を鳴らしたり、 鉄砲の音 …
第25回雪浦ウィーク 会長が交代しました!!
第25回雪浦ウィークから、久保桂奈氏が会長となりましたので、よろしくお願いします。長いこと会長職を務めてくれた渡辺美佳氏から交代することになりました。今年の雪浦ウィークは、5月2日~5日です。雪浦は、若い世代が動き出して …
森のようちえん あんばんね 3月の活動
3月のもりのようちえんも晴天に恵まれた1日になりました😊 今回は龍ノ口浜での活動 色んな色の石がゴロゴロあって、到着するとすぐにそれぞれ遊びだす子どもたち😊 始めに、海ゴミ問題のお話を少しさせていただきました このままで …
雪浦のキャッチ入り看板を国道、県道に設置!!
25年前に雪浦ウィークを始めようとした時、何から取掛かったかというと、国道に看板を設置することから始めたのです。ウィークの看板は、イベント開始前の1か月前に設置して終わると同時に撤去してしまうのですが、今回 …
2024年4月にオープンする「Guest House REMIKA」のご紹介
2024年4月にGuest House REMIKAがオープンします。 2023年7月に建てられた自宅の一室をキッチンやロフトなどを備え付けたゲストルームに。外階段から直接お部屋に入ることができます。 ベランダから見える …