昨年大好評でした「雪浦てくてく号」、今年も出ます 長崎から雪浦までの無料往復バスです。これ、絶対お得です (昨年の様子) 昨年はマイクロバスでしたが、なんと!なんと!大好評につき、今年は45人乗りの大型バスです。 どうぞ …
第20回雪浦ウィーク、国道沿いに大看板が立ちました!
少しずづ、雪浦ウィークが近づいてます!! 4月8日(日)は、国道沿いに大看板を立てました。 この日集まったのは、スタッフの力持ち男性達15名。 手分けをして軽トラで出発です。 みんな手際がいいこと!!あっという間に、国道 …
雪浦初のゲストハウス「森田屋」! 完成まで、もう少しお待ちください!!
みなさまの温かい応援をいただき、雪浦初のゲストハウス「森田屋」の工事は着々と進んでいます。 毎日毎日、着々と進んでいって・・・、変わっていって・・・・、気持ちもドキドキ!! いっぱいの窓ガラスが、空の明かりを部屋の中に取 …
夢の時間 「野花南 長崎ツアー」ご報告
あっという間に4月になっていましたね。3月20日、21日は、「野花南 長崎ツアー」。大盛況でした。 2014年に雪浦真光寺で開催した「おおたか静流&ASIAN WINGS」ライブで、嵯峨さんと知り合いました。 あれから4 …
ゲストハウス森田屋の番頭、ともちゃんです! よろしくお願いします。
ともちゃんです。 渡辺朝子さん。朝子とかいて「ともこ」と読みます。私は「ともちゃん」と呼んでいます。 5月に雪浦にオープンするゲストハウス「森田屋」の立ち上げ、企画、運営担当として、「NPO法人雪浦あんばんね」の大事な仲 …
第20回雪浦ウィークのマップができました。(ダウンロードできます。)
第20回雪浦ウィークのマップ出来上がりました。 雪浦ウィークマップダウンロード » 駐車場マップ » とっても素敵なマップでしょ!! 今年は、杉本美咲さんが担当してくれました。杉本美咲さんは、雪浦出身のデザイナーさんです …
「野花南」ライブ ゆきやdeないとコンサートvol.3 いよいよ明日!!
ゆきやdeないとコンサート vol.3 野花南(のかなん) 馬頭琴とホーミー 嵯峨治彦 語りと5弦カンテレ 嵯峨孝子 2000キロ離れた北海道より、「野花南」のお二人が雪浦にやってきます。 モンゴル音楽の馬頭琴とホーミー …
3月の「マルシェと健康教室」は、盛大だよ!!
恒例の「マルシェと健康教室」は、3月24日です。 今回のマルシェは、すごいですよ~。 雪浦は今、菜の花の甘い香りでいっぱいですよ~ 3月のマルシェ出店は・・・ 池本製菓(地元大瀬戸の老舗和菓子屋さん) 吉永 …
雪浦にゲストハウスを! 目標額達成しました❣ ありがとうございました。(寄付ご報告)
みなさま、ありがとうございました。 雪浦にゲストハウスを作りたい・・・でも、どうしても予算が足りなくて、寄付の協力をお願いしてきました。 12月20日の最初のお願いから、約2か月という短い期間でしたが、たくさんの暖かい応 …
十八銀行社会開発振興基金の助成金20万円「雪浦ウィーク」への贈呈式
十八銀行社会開発振興基金の助成金20万円が雪浦ウィーク実行委員会へ贈呈されました。多くの団体の申請の中から、雪浦ウィークが選ばれたと聞いています。来訪者の車での来訪が増えており、安全を考慮して国道から駐車場への誘導警備員 …
雪浦セラピー、ヘルスツーリズム、モニターツアー体験を実施。
3月6日、7日、農水省農山漁村振興交付金事業(農泊推進事業)の中で、雪浦セラピー、ヘルスツーリズム、モニターツアー体験を実施しました。インバウンドで海外から旅行者を呼び込もうとしているので、今回、中国の方が4名、アフリカ …
雪浦くんちドキュメンタリー タイトル紹介 豊年太鼓~心豊かになる太鼓~
雪浦撮影隊の最新作、雪浦くんちドキュメンタリー「豊年太鼓~心豊かになる太鼓~」。完成間近です。 雪浦撮影隊(←ホームページはこちらをクリックしてください)・・・坂本力くんを中心に、雪浦出身の若者たちが、大好きな故郷雪浦を …