連日の大雨、雷、竜巻注意報。 今月のマルシェは、もうダメか・・・とあきらめかけていましたが、風はなく、雨も小降りになってきました。 これならいける!!とテントを張って、マルシェ開始です 今回のマルシェ、ちょっと気合が入っ …
6月24日は、「ゆきやインティ・ライミ」 楽しかったよ!
この6月から、草場さんが、ゆきやでペルー料理とやさい料理のお店を始めました。ランチ時には、ゆきやは、美味しい香りに溢れ、明るい笑い声が響きます。こんな嬉しことはないので、お祭をしちゃいました 「インティ・ライミ」は、6月 …
6月25日(土) マルシェdeあんばんね 「あんばんね特製漬物」お楽しみに!
いよいよ今週末となりました、6月25日(土)は、マルシェdeあんばんね。 今回は、川添酢造監修「あんばんね特製つけもの」、作っちゃいました ただいま漬け込み中です。お楽しみに …
「雪浦ウイーク2015」 第二回笑顔あふれる地域イベントアワード 優秀賞
「雪浦ウィーク2015」が「第二回笑顔あふれる地域イベントアワード 優秀賞」を受賞しました。 第二回 笑顔あふれる地域イベントアワード 公開投票 ご近所での手づくりから戦略的まちづくりまであなたの地域で行われている、魅力 …
第35回 ロビーコンサート 「音浴博物館出前コンサート」のお誘い
7月13日(水)は、雪浦小学校の第35回ロビーコンサートです。 今回は、雪浦の誇り「音浴博物館」からの出前コンサートです。 山の奥から、一体どんな宝物を運んできてくれるのでしょうか 楽しみです。皆さん、ご気軽に聞きにいら …
今月の[マルシェdeあんばんね]は、「ゆきやインティ・ライミ」!!(6月24・25日)
今月の[マルシェdeあんばんね]、ちょっとスペシャルです なんと前夜祭付き 6月24日は、南米三大祭りの「インティ・ライミ」。ペルー南部、アンデス山脈の都市クスコで開催される、太陽の祭りです。収穫の感謝と豊作祈願を太陽に …
ウミガメ上陸!今年も雪浦に参上!
アカウミガメが今年も上陸しました。去年の最初上陸が6月8日に確認されています。今年は6月12日です。 今朝6時半くらいに、電話が鳴りました。近所の同級生 小川好男くんからの電話。 「ウミガメ、上がっとるバイ。廃船のあると …
目指せ二連覇、雪浦ペーロンチーム!!
昨年の第53回大瀬戸ペーロン大会では、雪浦チームは、予選の4レースすべて1位、決勝でも最高タイムで優勝するという完全優勝でした。50年余りの歴史の中でも、完全優勝は数回しかないとのことです。 さて、今年も、雪浦ペーロン …
ゆきや 6月12日(日)・13日(月)は、天草から「ばってん」
6月12日(日)の16時~23時 6月13日(月)の11時~14時 天草から「ばってん」がやってきます。 前回の「ばってん」(5月29日)は、とても好評で、沢山の地元の方にもいらしていただきました。ありがとうございました …
ゆきやランチ 月・火曜日はお休みします。
6月から始まりました「草場さんちのゆきやランチ」。連日、沢山のみなさまにお越しいただきました。ありがとうございました。 「草場さんちのゆきやランチ」は、月曜日と火曜日はお休みします。ランチは、水曜日から日曜日の11時から …
6月より毎日営業しています。 ゆきやランチ 大好評!!
6月より、ゆきやランチ、毎日営業しています。 素材にこだわり、味にこだわり安全で安心で、美味しいランチを楽しめます。 きっと、みなさまに満足していただけると思います Aランチ ポヨ アル オルノ(チキンのオーブン焼き ペ …
ゆきやランチ、6月から始まります! よろしくお願いします。
こんにちは。 本日より、ゆきやランチが始まります。 草場さんご夫婦による、ペルー料理とベジタブルメニュー。 これからは、いつでも雪浦のゆきやで、美味しいランチがいただけますよ。 新緑の季節。爽やかな雪浦にぶらりと遊びにい …