遠いヨーロッパのオランダから予約を頂きました。お父様の傘寿を親族でお祝いするとのことです。 便利な世の中になりました。オランダから、何度かLine電話で打ち合わせました。 土間にコンパネ2枚が必要とのこと、なんでもお父様 …
森のようちえん あんばんね 7月の活動
前夜の大雨で川が増水したため、清流「岩瀬戸渓谷」から尻久砂里海岸に場所を変更しての活動となりました。 海に着くとさっそく浮き輪や水中メガネを着けて水に入ったり、砂遊びしたり、磯で生き物を探したり、それぞれ遊び始めていまし …
西海橋クルーズモニターツアーに行ってきました
先日、観光協会主催の地元の観光ガイド養成に興味にある方対象に、 西海橋クルーズのモニターツアーに参加させて頂きました。 出発は西海町横瀬港、所要時間は1時間です 受付を済ませていざ船に乗り込みます 操縦室もモニターやらボ …
非認知能力って!?
森のようちえん あんばんねの活動を始めてもうすぐ1年が経とうとしています。 私は3児の母でもあり、保育士の資格も持っているということもあり(現場での経験は浅いですが💦) 子どもの成長について、色々調べたり考えたり、ママ友 …
令和4年度長崎県学校農業クラブ連盟年次大会で浦里知愛さん(雪小卒業生)が意見発表。
令和4年度長崎県学校農業クラブ連盟年次大会で、6月16日(木)に県下の農業高校代表の生徒による意見発表がありました。その中で、西彼農業高校3年生の浦里知愛さん(雪浦小学校卒業生)(生活デザイン科3年生)が、西海市魅力発見 …
「第2弾 長崎県 ”ふるさとで心呼吸の旅” キャンペーン」 7月14日まで延長
お得な県民割、「ふるさとで心呼吸の旅キャンペーン」が7月14日まで延長されました。 4000円以上の宿泊料金で、半額(最大5000円まで)の助成と更に1泊につき2000円の現地クーポン券(最大2泊まで)がついてきます。 …
森のようちえん あんばんね 6月活動
梅雨の季節に入り、天気が心配でしたが当日は天気に恵まれたくさんお外で遊ぶことができました。 今月から、新しく森のようちえんの活動拠点として借りた空き家での活動でした。 家の周りには、大きな栗の木があったりお庭には色んな種 …
森のようちえん あんばんね 6月特別回
はすの実保育園さんの年中、年長さんの特別回、森のようちえん あんばんね 田植え体験をしました。 ここの田んぼは森のようちえんスタッフ(一部)とそのお仲間さんで、耕作放棄地を開墾して整備された田んぼ 長いこと草ぼうぼ …
ビアガーデン&ライブ in 森田屋
毎週、金曜日だけのビアガーデン(ビアホール)&ライブ in 森田屋!! 旅人と地域人との出会いの場にもなっています。 開宴時間 17時 ~ 22時 ハッピーアワー:19時まで生ビール1杯300円 食事もできます。子供たち …
森のようちえん今月の活動予定
梅雨の季節になりましたね~ さて今月の18日(土)の森のようちえんの活動は、 芋の苗植え、そうめん流しをしようと計画しています♪ 森のようちえん あんばんねの活動拠点として空き家を今月から借りています。 そこの拠点地で活 …
非営利型『株式会社ゆきのうら』が誕生しました!!
ご報告です!!雪浦に新たな法人が立ち上がりました。 昨年、長崎県観光振興課の方からお誘いがあり、2018年に応募して採択に至らなかった「住んでよし、訪れてよしの観光地域づくり構想策定事業」に再挑戦することになりました。そ …
ゆきやがまた賑やかに!! スパイシーカレー(maru_tamo)
シェアカフェゆきやが、すこし休眠してましたが、またスパイシーカレーでお目覚めです!! 毎週金曜日~日曜日、祭日のランチ(11:00~15:00)。そして夜は、土曜、日曜、祭日(17:00~22:00)は、生ビール、ハイボ …