12月2日(土) 14時から森田屋にてイベントが開催されました! 仕掛け人は、うずまきアーティストねねね☆さん18歳 自分だけのお気に入り”うずまき”を作ろう! 14時過ぎになると続々と子供たちがやって来る。 なんと20 …
森のようちえん11月の活動
まだまだ日中は寒くないので、外での活動も気持ちよくできました😊 今月は芋ほり🎵 の前に、焚火で焼く棒パンの生地作りから それぞれ、袋に小麦粉や砂糖、塩などを図りで図ります 慎重な顔の子ども達 材料が全て入ったら、袋の上か …
森のようちえん 10月の活動
まだまだ残暑残る10月 お天気にも恵まれ、青い空の下での浜での遊びでした 今回の浜は、色んな色の石が転がっていて宝の宝庫のような浜😊 浜についたとたんに子どもたちは、石探し♪ 初めて森のようちえんに参加してくれた子どもさ …
西彼農業高校にて出前授業してきました。
若者たちにこのグリーンツーリズム、観光地域づくりの世界に入ってきてほしいという想いで、活動を始めています。私は現在(一社)ムラたび九州(農泊推進中間支援組織)に所属し、地域づくりの世界に若者たちの参画を促す活動をしていま …
うずまきアートワークショップのお知らせです。
現役高校生の企画によるイベントです。当日は、青い鳥のカフェも営業しています。合わせてよろしくお願いします。 『はじめまして!ねねねといいます! 私のアーティスト人生初めてのワークショップです! うずまきから広がるアートと …
ソトアソビゆきのうら 10月
ブッシュクラフトの回 すごしやすい季節となり、 少し肌寒くなってきたので、 今回は基本の「キ」シェルターを立てて、 火をおこして、昼食を作る。 今回の参加者はソトアソビ常連の姉妹と地元の仲良し友だちの4名と見知った顔ぶれ …
何かを求めて、絵を描く青年が来訪。
雪浦ゲストハウス森田屋に3泊。何をしに来られたのか、尋ねると旅をして風景を描いているとのこと。油絵です。まだ22歳の若者。愛知県から。 まだまた、これから旅は続くそうです。東北まで行くとのことでした。何かを見つけてほしい …
森のようちえん ゆきんこ9月の活動②
ずっとやりたかった草木染め。 植物の力が布に染み込んで、 身体に良い色々な効能があるようです。 また、草木染めの優しい色合いがなんとも言えず好きでね。 今回はびわの葉と玉ねぎの皮で染めてみました。 やってみよう!の会だっ …
10月21日、22日、雪浦くんちの『くんち体験者募集!!』
雪浦では、4年ぶりにくんちが開催されます。10月21日おくだり、22日お上りとなっています。 そこで、神輿担ぎ手、旗持ち等のくんち体験者を募集することになりました。 実は、地域の若手の担い手が、少なくなって …
ゆきのうら星空コンサート(10月28日)の開催について
イベント概要 ゆきのうら星空コンサートを、開催します。 ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。 日時: 10月28日(土)の17時〜 場所: 雪浦海浜公園(西海市大瀬戸町雪浦下釜郷644-3) 参加費: 無 …
森のようちえん ゆきんこ 9月の活動①
先週金曜日にスタッフと活動拠点の「結の和」の草刈りしました! わたしより背丈の高い草たちが、めちゃめちゃ元気に伸び放題! 遊びたいので、バリバリ切らせてもらいました おかげで、お庭もお散歩できて、素敵なブレスレット出来ま …
森のようちえん あんばんね9月の活動
奥浦河川公園 最近の線状降水帯で、心配だった天気も、当日は晴れ 「森のようちえん あんばんね ミニ運動会」 開催しました〜 最初の競技は、「おふねレース」 それぞれ、独創的な船が! よ …